コメント
No title
http://www.sakuranokai.org/article/426044758.html1.
9月19日締め切りパブリックコメントのお知らせ
高度人材外国人に対するポイント制に係る出入国管理上の優遇制度に関する関係告示の改正について(意見募集)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300130090&Mode=0
高度人材の優遇職種の対象職種の追加・削除のようですが(一応、削除の項目もあるのですね)、「そもそも高度人材制度自体を廃止せよ!」という内容でも良いと思います。ぜひ意見を送りましょう。
9月19日締め切りパブリックコメントのお知らせ
高度人材外国人に対するポイント制に係る出入国管理上の優遇制度に関する関係告示の改正について(意見募集)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300130090&Mode=0
高度人材の優遇職種の対象職種の追加・削除のようですが(一応、削除の項目もあるのですね)、「そもそも高度人材制度自体を廃止せよ!」という内容でも良いと思います。ぜひ意見を送りましょう。
安保とロシアについて教えて下さい
こんにちは、はじめまして、沢村さんの動画をこのところ拝見させて戴いてます。
いつもビックリするような情報をありがとうございます。
一つ分からない事がありまして、お忙しい所恐縮ですが、ご見解をお教え戴けませんでしょうか。
沢村さんは、安保反対・日米同盟の破棄を訴えておられますが、
仰るように中国は、内部侵略で武力侵略はしてこないにしても、
アメリカが撤退すれば、ロシアが攻め入ってくるという事はないでしょうか?
かつてロシアが攻め入った時に、アメリカがやってきて、助かりました。
そして、分割統治も一応されなくて済みました。
北方領土は、至近距離にありますし、最近ロシアが、そこへ中韓の外資を呼ぶとか言っています。
ロシアは、武力侵略も迅速に平気でするような印象があるので、日米同盟の破棄はさすがに危ないんじゃないかという感じがするのですが、いかがでしょうか?
今の自衛隊の武器は、アメリカが制限をかけていて、アメリカのコンピュータのコントロール下にあるとか聞いた事があります。
ですから、アメリカが許さなければ、自衛隊は動けないのだと思います。
まずは、武器を国産化することから始めないと、いきなり独立は、不可能なのではないかと思われるのですが、可能なのでしょうか?
( 沖縄に米軍基地を置いて、というのは、昭和天皇の提案だったような気がするのですが、確かな事は私にはわかりません。)
少しご参考までに
憲法9条を変えるだけでは自衛隊での国防は不可
http://soumoukukki.at.webry.info/201403/article_1.html
自衛隊は米国と国連の許可が無いと武力行使出来ない。
http://soumoukukki.at.webry.info/201103/article_4.html
いつもビックリするような情報をありがとうございます。
一つ分からない事がありまして、お忙しい所恐縮ですが、ご見解をお教え戴けませんでしょうか。
沢村さんは、安保反対・日米同盟の破棄を訴えておられますが、
仰るように中国は、内部侵略で武力侵略はしてこないにしても、
アメリカが撤退すれば、ロシアが攻め入ってくるという事はないでしょうか?
かつてロシアが攻め入った時に、アメリカがやってきて、助かりました。
そして、分割統治も一応されなくて済みました。
北方領土は、至近距離にありますし、最近ロシアが、そこへ中韓の外資を呼ぶとか言っています。
ロシアは、武力侵略も迅速に平気でするような印象があるので、日米同盟の破棄はさすがに危ないんじゃないかという感じがするのですが、いかがでしょうか?
今の自衛隊の武器は、アメリカが制限をかけていて、アメリカのコンピュータのコントロール下にあるとか聞いた事があります。
ですから、アメリカが許さなければ、自衛隊は動けないのだと思います。
まずは、武器を国産化することから始めないと、いきなり独立は、不可能なのではないかと思われるのですが、可能なのでしょうか?
( 沖縄に米軍基地を置いて、というのは、昭和天皇の提案だったような気がするのですが、確かな事は私にはわかりません。)
少しご参考までに
憲法9条を変えるだけでは自衛隊での国防は不可
http://soumoukukki.at.webry.info/201403/article_1.html
自衛隊は米国と国連の許可が無いと武力行使出来ない。
http://soumoukukki.at.webry.info/201103/article_4.html
追伸
こちらで、個人情報を外国で管理すると言われているので、
政府に電話で問い合わせましたら、国内で管理します、と言われたのですが、
どちらが本当でしょうか?
政府に電話で問い合わせましたら、国内で管理します、と言われたのですが、
どちらが本当でしょうか?
9/19日の投稿についての追伸
こんにちは、アメリカの最新の情報が手に入りました。以下の動画です。
『アメリカにおける東京裁判史観見直し』
https://www.youtube.com/watch?v=ZFiWJAHAYc4
こちらからも分かるように、大戦時のアメリカを操っていたのは、ソ連の共産主義者で、ソ連の革命は、ユダヤ人革命と呼ばれていますから、
沢村さんが、キングヒドラ?(八岐大蛇のように、胴体が一つで、首が数本に別れているという生き物)のようになっていたことが分かります。
『アメリカにおける東京裁判史観見直し』
https://www.youtube.com/watch?v=ZFiWJAHAYc4
こちらからも分かるように、大戦時のアメリカを操っていたのは、ソ連の共産主義者で、ソ連の革命は、ユダヤ人革命と呼ばれていますから、
沢村さんが、キングヒドラ?(八岐大蛇のように、胴体が一つで、首が数本に別れているという生き物)のようになっていたことが分かります。